2013年01月27日

キムラノミックス

ピーンとする寒さ。それが早朝、ランニングをすると、以外と心地良い。サウナのあとに水風呂に入ったような感じ。この季節がランニングにするには一番エエのかも。そうそう、土曜日は音宴新年会の企画があって、通算で4回目の音宴となる予定だったが、出席者多数が風邪のため中止となった。今年の大阪は例年になく寒いような気がする。

音宴というのは、参加者それぞれが5曲を持ち寄って、静かに音楽を聴きながら飲んだり食べたりする宴会で、全く個人的な感覚で5曲を採点をするというのもあって、その採点というのが、どうも変なプレッシャーを与えて、気軽に和めない空気が醸し出される。前回の音宴では建築設計のNくんが、自分の5曲が終わったあと、ホッとして、次の人の順番には完全に熟睡してしまってヒンシュクをかったほどだった。「私」も数日前から風邪をひきそうな弱気な気配で、まぁ、次回からは採点はなしで、軽やかな音の宴会になればとおもう。

そんな訳で、ヘンなプレッシャーに気を使うのもシンドイので、軽やかな5曲にしようとおもって、高校や大学時代の20歳頃までに聞いたラブソングの中からちょっとだけヒネリを加えて5曲を選択することにした。「my Love song」

●1曲目↓
20頃に同級生の男女5、6人でコンサートに行って、一緒にコンサートいった女の子数人がホテルに追っかけして、なんていう想い出。それで2年ほど前にビルボードライブに、当時のメンバーとコンサートに行ったりして・・・


●2曲目↓
当時、ものすごく、聞いたわけではないが、裏声が印象的だったし・・・

●3曲目↓
ザバンドのラストワルツという映画も男女数人で一緒に見に行った。映画イージーライダーにも使われていたアルバム(Music From Big Pink)の「ザ・ウェイト」や「ロック・オブ・エイジズ」なんかも好きだったが、やっぱりアルバム「南十字星」が断然好み。

●4曲目↓
ニールヤングの「アフターザゴールドラッシュ」のレコードは20歳前の「私」の再生回数ナンバーワンレコードだった。そのレコードが「私」から長男に引き継がれたのが嬉しい。

●5曲目↓
大阪での2回のコンサートも想い出深い。3人で一緒にコンサートに行ったその一名は数年前に亡くなった・・・。アルバム「LIVE」や「エクソダス」は、ほんと、よくよく聴いた。バックコーラスのアイスリーズが入っているアルバムが好みだった。

ところが、4日ほど前の夜な夜な、この5曲を決めたのだけれど、20歳を過ぎた頃からは、これらの曲を聴くことがどんどん少なくなって、JAZZばかりを聴くようになっていた。それで、「my Love song」の「my」にこだわると、JAZZの「Love song」 も入れたい気分に襲われる。そんなこんなで、JAZZとウエストコーストのLove song が共存できる、なんかエエ方法ないかな、と考えて思い出したのが、IPADのソフトに「DJAY」というミキシングのソフトがあって、JAZZとウエストコーストの音楽をミックスして、ニタニタしながら個人的に楽しんでいた、その2年ほど前にミックスした5曲のうちの4曲を使うことにした。木曜日の夜な夜な、唐突に、あと1曲をミックスして作る。題して「キムラノミックス」

1曲目:I Can't Tell You Why (Eagles)+「ウィ・ウォント・マイルス」のジャン・ピエール
2曲目:スティーリー・ダン のaja+ソニーロリンズ・You Don't Know What Love Is
3曲目:ジャックジョンソンの一曲+エリックドルフィーのOut to Lunch!の一曲
4曲目:ニールヤングのonly love can・・+ ジョンコルトレーンのクレセント、ワイズワン
5曲目:ボブマリーのone love + マイルスのサムディ・マイプリンス・ウィルカム

この5曲を1曲にミックスし、土曜日にインフルエンザで数日間学校を休んでいて、もうほとんど回復状態になっている次男に無理矢理聴かすと、大笑いして、5点満点の1点やな、まだまだやな、とニタニタ笑いながらの酷評。2曲目と3曲目と4曲目は意外と「いける」とおもうのだが・・・、マイルスが入ると、確かに、かなり「ヘン」で「ファニー」。

「アベノミクス」はアベ総理とエコノミクスを併せた造語で「ノ」は接続語の「の」ではなくエコノミクスの「ノ」だそうだ。「金融政策」と「財政政策」と「民間投資」の3つを「大胆」と「機敏」と「喚起」にミックスする成長戦略らしい。「キムラノミックス」もやってみてわかる事は、ミックスは「テンポ」と「間合い」と「モード」が合わないとうまくいかないのだ・・・と

ps
ちなみに、Only love can break your heart (Neil Young) by Cocodrilo at Osaka Fucho
というのがあって、そこで、ガホンをたたいているのが最近リフォーム工事でお引き渡しをしたお施主さんで、設計の打ち合わせの時はニールヤングの話で盛り上がったりした。工事中の様子はこちら →

投稿者 木村貴一 : 2013年01月27日 23:41 « 言霊 | メイン | 水蒸気 »


Share (facebook)