2013年04月28日

「まちのえんがわ」の素

ゴールデンウィークが始まり、木村工務店では、4月28日29日と5月3日4日5日6日の暦通りのお休みを頂戴するのだけれど、引き渡しに向けて仕事をしている現場もあって、何かしらの気がかりを持ちながらのゴールデンウィークとなるのは、いつものこと。すっかり忘れている時もそれなりに多いが、ふとした瞬間に気になって、現場が無事でうまくいきますように。と願ったりする時も多々ある。

ここ数年GW前半の4月の連休は丹沢の「堀山の家」に登山する。ビーパルに紹介されたりして、少しだけ知られるようになったのだけれど、山小屋の主人とは、30年来の友人で、毎年12月にはクリスマスリースを届けに大阪まで遊びに来てくれる。昨年の12月には一緒に滋賀県のミホミュージアムまで縄文土偶展を見に行ったりし、まぁ縄文友達であり、ジャズ友達でもあったりするわけで、そんな山小屋で、いろいろな人たちと四方山話をするのが、毎年の楽しみのひとつ。

それで、木村工務店で運営する「まちのえんがわ」の着想の元には「堀山の家」の存在があって、山小屋の中から、丹沢の塔の岳に登り降りする登山者を眺め、小屋に立ち寄る登山者と触れあい、宿泊する登山者と語り合ううちに、大阪の下町の中に、道を行き交ひとが、立ち止まり、ひと休みする、山小屋のような居場所があったらどうなるのだろうか・・・。「住宅」が持つ「縁側」と同じようなようなものを、「企業」が「縁側」の機能を持ったとしたら、どんなコミュニケーションが生まれるのだろうか・・・・。という、この二つの想いが融合して生まれたのが「まちのえんがわ」だといえる。

そんなこんなで、本日はこれから、「まちのえんがわ」の素である「堀山の家」へ行って、親交を深めてこようとおもう。皆さん、素敵なゴールデンウィーク前半の連休を!

DSC08700
↑ 4月29日朝の塔の岳山頂からの眺め。
DSC08670
↑ 登山道で出会う「道」。土の色と木の植生と道の曲がり具合が好き。
↓ 塔の岳へ向かう大倉尾根の途中にある「堀山の家」
DSC08672

投稿者 木村貴一 : 2013年04月28日 01:09 « 「街道をゆく」 | メイン | 継続のエネルギー源 »


Share (facebook)