小路 まちのえんがわ この町に暮らす人の縁を結びたい この町で働く人の縁を結びたい この町を日本に、世界に結びたい

メイン

2012年09月10日

「森」と「木」と「木材」吉野ツアー

9月8日の土曜日の朝、えんがわにツアーの参加者が続々と集まりました。ワークショップはいつも日曜日なので、会社に社員さんを残して出かけるのはなんか不思議な気分。。

まちのえんがわ初のバスツアー。吉野に着くころには雨も止んでいました♪

IMG_1770IMG_1771IMG_1774

まずは梅谷醤油の工場見学です。蔵に入ると吉野杉の大桶が!醤油の香ばしい香りで白いご飯が恋しくなりました。

IMG_1803IMG_1798IMG_1801

そしていよいよ吉野の山へ。「これ以上は無理ですわ」と運転手さん。道を変えて何とかヘリポートに到着しました。

IMG_1819IMG_1816IMG_1824

実は今回、地元テレビの取材もあって、何だか本格的な雰囲気。山守さんに木にまつわる話を聞きながらハイキングスタートです!

IMG_1827IMG_1834吉野山ハイキング1

小さな女の子も元気に到着。山守さんにスギとヒノキの違いをレクチャーしてもらいました。

IMG_1845IMG_1844IMG_1847IMG_1837

本日のメインイベント坂口製材所見学スタートです!!大人はもちろん、小学生の女の子が写真を撮りまくっている姿が印象的でした。

IMG_1889IMG_1893坂口製材所1IMG_1870IMG_1879IMG_1881IMG_1885IMG_1873IMG_1892IMG_1896IMG_1901坂口製材所2坂口製材所8坂口製材所4

旅の締めくくり「蔵王堂」へ。近くの柿の葉すし屋さんでお土産を買いました。朝とは打って変わって、帰りはきれいな夕焼け空でした。

蔵王堂へ蔵王堂2IMG_1928IMG_1932

シャチョウブログもどうぞ

2012年08月18日

吉野へおとなの遠足ぶらり旅

9/8(土)まちのえんがわ1日バスツアー「吉野遠足 森と木と木材 」を開催します。
タイトルはシンプル。でも中身は。。スケジュールはこちらをご覧下さい

まずは梅谷醤油の工場見学です。
吉野杉の大樽にこだわり続けて百年余り。伝統のおいしさを守り続けています。

梅谷醸造蔵見学

次に吉野の山を見学して昼食をいただきます。お弁当は持参orご予約(弁当&柿の葉寿司2コ付で800円)ください。参加者の中には箱寿司を自分で作って来られる方も!私もがんばってお弁当を作ります!!

吉野の山

そしてメインの坂口製剤所の工場見学です。実は「まちのえんがわ」にも、ここの吉野杉が使われているのです。実際に植林されたスギやヒノキから木材に加工される工程を見学します。お子様の勉強にもいいかもしれませんね。

坂口製剤所1坂口製剤所2坂口製剤所3
坂口製剤所7坂口製剤所5坂口製剤所4
坂口製剤所9坂口製剤所8坂口製剤所6

続いて「吉野サロン&吉野MIX」を見学し、木のお家を体感していただきます。
また、吉野といえば世界遺産の「蔵王堂」や「吉水院」。こちらも見学予定です。

最後に、忘れてはならないのが参加者に必ず1コ付いてくる「こばしの焼き餅」。行列しないけど、めったに買えない焼き餅で有名です。2コ目からはご予約可能です。お取り寄せできないらしいので、この機会にご利用ください。*1コ100円です。

こばしの焼餅

by アオキ

2012年07月28日

1日バスツアー吉野遠足「森と木と木材」

ロゴ

 

  「1本の木を使い切る」というこだわりを持った
吉野の材木屋 阪口製材所と一緒に、
杉や桧が植林された山と製材現場を見学いたします!
お天気がよければ昼食は山中でのピクニック。
澄んだ空気をめいいっぱい堪能してください☆
山にある木から材料としての木になるまでの行程を
ご覧頂きますのでちょっとしたお勉強にも。
まちのえんがわと共に吉野の山へお出かけしてみませんか?

 

 

■1日バスツアー吉野遠足「森と木と木材」with阪口製材所

日 程/2012年9月8日(土)
時 間/8:30まちのえんがわ集合-17:30ごろ帰着予定
参加費/お一人様¥3,500-(バス代込み+こばしの焼き餅1つ付)
定 員/25名予約/8/31までにご予約ください
お持物/お弁当 、お飲み物
※当日は往復で30分ほどの山歩きを致しますので歩きやすいクツでお越しください。
※27人乗りの中型バスへご乗車頂きます。


■当日のながれ(クリックすると拡大します)

案内チラシ

お弁当を作るのが億劫な方はオプションをご利用ください。
お弁当¥800(吉野名_物柿の葉寿司2コ付)&こばしの焼き餅1つ¥100から
ご予約受け付けておりますので、ご所望の方は8/31までにご予約くださいませ。 


■ご予約先

[email protected]/0120-06-4414