石は石屋

こんばんは現場監督のシノダです。最近生駒づいていて先日とある集いで出会った人に現場の近くにあるパワースポット?を教えてもらった。その名も「石切夢観音」。ゆるめの観音様が鎮座されているそうで今度参拝してみようかなと思っております。IMG_7264

さて、前々回のブログで少しだけ記載したもうひとつの生駒山の現場(石川友博建築設計事務所)石切・K邸新築工事でまさに石切と云われる由縁の生駒石と奮闘しておりました。基礎工事に着手し重機で土を掘削し始めると「ゴリっ!?」 「ん?」 そこからはでるはでるはの岩石祭り。その数と大きさたるや基礎屋さんにも全くもって手も足もでません... 諸先輩に相談して石屋さんに依頼することに。

IMG_7250IMG_7255IMG_7239IMG_7269

通常コンクリート塊は斫りと云われる作業で徐々に破砕していきますが石はそうはいきません。石屋さんの作業手順はこうです。まず石と対話するかの様に石目(職人さんは傷と言っていました。)を見つけます。次にその目に沿ってドリルで穴を空けくさびを順繰りに打ち込んでいきます。(ただひたすらに!)そして待つ!暫くして又打つ!!すると石御自ら「ピキッ!ピキピキッキッ!!ドーーン」と割れるのでした。このようにして細切れ(といってもウンt級)にして搬出しました。

IMG_7242IMG_7262

職方さんの話しでは「昔はこうして出てきた石を利用して石垣にし斜面の土地を平坦にして家を建てていたんだよ」と教えてくれました。そうやって周りを見渡すとそこかしこにあります!石垣が!正真正銘の地産地消!理にかなった先人の詮術。また御施主さんの話しでは「やっぱりここも石出たんや!」ってご近所の方に言われたそうで... 恐るべし石切!と痛感。 ここから気持ちを改めて工事の段取り頑張ます! byシノダ

2016年11月08日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


ハレと晴れ

こんばんは現場監督のシノダです。 ここ数日、蚊によく刺されます...暖かくなると不意にやって来て寒くなるとどこにおるんやろ?IMG_7054

さて生駒市・M邸新築工事では秋晴れの中、建方作業をおこないました。 建築工事の中でも棟を上げるときの現場の空気はピリッとしていて大工もワンランク男前になります。 僕の中で「建方の日はお祭りの日と同義」と思っていて...ちょっとした非日常の日、つまり「ハレの日」と思うのです。

IMG_7031IMG_7027[3]IMG_7034IMG_7047

そんなハレの日、ササキ大工を中心とした大工さん達は獅子奮迅に棟を上げてしまいました。当日までさまざまな準備をして迎えるその日は何度経験してもドキドキする1日で、棟が上がった瞬間の爽快感はなにものにも換えられません。皆さん建築現場って面白いですよ。ワッショイ!! では又又 byシノダ

2016年10月19日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


生駒山越

こんにちは現場監督のシノダです。 昨夜寝る前にふと思い立ちまして、生駒山のあっちとこっちの最適現場間ルートを求めて試しで何年かぶりの暗峠を通ってみた。IMG_6860正直キツかった... 勾配急過ぎ! ブレーキベタ踏みでもスルスルと降りていく? いや!?落ちていく感じだった(実感) 道幅も狭くスリルは満点だったけど.... まさに峠だった。先人たちは大阪から奈良へはここを歩いて行っていたとは頭が下がります。(それでも昔はここが阪奈最短ルートだったようです。)

IMG_6862IMG_6864

さて生駒市・M邸新築工事では先日基礎のコンクリートを打設しました。ヤシオリ作戦張りにブームを伸ばして凍結剤を注入... ちゃうか!? コンクリートを圧送しました。 雨模様の合間を掻い潜り無事打設も終了しました。皆さんお疲れ様でした。IMG_6836

IMG_6839IMG_6842

もうひとつの生駒の現場では生駒特有のアレと奮闘中です。 今は頑張り時なのでご報告は又別の機会で... 今日はこの辺で。 byシノダ

2016年10月04日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


去る来るでありがたや*²

こんばんは現場監督のシノダです。一昨日ちと寝坊をして朝食抜きで出社後、現場に向かう途中に顔馴染みのパン屋に久々に寄った。老夫婦でやっているむかしながらの良い感じのお気に入りのパン屋が今月末で閉店と寂しい知らせを受けました。ずっとそこにあってくれたことのありがたさ。IMG_6544さて、生駒市・M邸新築工事にて本日遣り方をおこないました。少しの間療養でお休みしてた手伝の松本さん復活!! 一緒に作業をしていて懐かしの声、話し方、冗談のひとつが何故だか嬉しくてね。 また一緒に仕事出来ることのありがたさ。

感謝しろ!(神)って? センチメンタルな俺...秋かな?

by シノダ

2016年09月14日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


地鎮祭

こんにちは、設計のササオです。
先週日曜日(友引)に生駒市・M邸新築工事の地鎮祭が行われました。
東北や北海道で大きな被害をもたらした台風10号の影響が心配されましたが、雨も少なく、日差しも強くなく、現場監督のシノダ氏はじめ、手伝さんの準備のおかげで、地鎮祭は滞りなく無事終えることができました。
お施主様も暑い中、ありがとうございました。

DSC02106m邸地鎮祭2m邸地鎮祭3

土地の神様、まずは安全に工事が進みますよう、お守りください。
どうそ、よろしくお願いいたします。

byササオ

2016年09月01日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


シン・コドモシツ

こんばんは現場監督のシノダです。 今週末まで新しい「家」の展示会が開催されているらしい。タイミングがあえば是非。。。(TOKYOですが...) IMG_6319さて只今、(林敬一建築設計事務所)による京都I邸子供室改造工事を進めております。本日はワダ大工とヒラボシ大工が合わせ鏡のように子供室の間のコミュニケーション窓?を填め込んでおりました。林さん曰く、設計趣旨のようなキーワードが「子供室が家の中にカポッとはまった感じやねん...」とS造の建物に子供室のブースが入れ子の様に収まる感じの改造工事です。既存の空間にラワン合板で構成された壁や天井や造付けの家具がまるで投げ込まれたかのような納まり。僕の子供のころに分け与えられた子供部屋とは全く違う、まさにあたらしげな子供室になりそうな予感に期待大です。

IMG_6315IMG_6317IMG_6330IMG_6325この工事も来週で完成! 二学期からは人生初のプライベート空間でたくさん勉強してね! では又又 byシノダ

2016年08月26日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


書庫de雑木林

こんばんは現場監督のシノダです。 空気も蒸発しそうな盛夏の候に”ゆるめのサマーチューン”をみ・つ・け・た! まさかのあの名曲カバー!夏と云えば?それが正論?

IMG_6080

さて、七月の怒濤の引渡し4連発を終え次なる現場の段取りと奈良の春日山の近くで屋外書庫作製中です。 御施主さんの奥さんが大学の教授職を退職され大量にやってきた本の行場を確保する為、建築事務所をされているご主人の妻への愛情の?図面を元に木々生い茂る庭の一部にササキ&タバタ大工が手際良く躯体を建込み中です。 屋外に書庫?斬新な発想!本好きの私には興味深く、できあがりが楽しみです。 byシノダ

2016年08月03日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


超ブロックWALL

こんばんは現場監督のシノダです。現場への移動中、どこからか祭り囃子が聞こえたり浴衣姿を目撃したり... いよいよ梅雨が明け、暑い夏がやって来るそんな気配を感じながら日々仕事に邁進しております。 先日、偶然の通りがかりで解体された隣の建物の壮絶なCBの壁を発見! コレあり?な迄に積み上げられてた。隣の家の残り香が残る刹那な風景、結構好きです。IMG_5882

さて、川西市・I邸リフォーム工事ではお引渡し直前の最終作業をしております。未だ雑然としておりますがこちらがキッチンからの眺め。(これはヨガマットじゃないけどヨガとかも出来そうな感じだなぁ)IMG_5875一概には言えませんが「家の守人は家人であるのではないか」と思う節もあり、ここ(キッチン)からの景色がいつも気になります。養生をめくり、仕上げ作業を一つずつ進めております。あともう一息です。

一方、小路東・Y邸リフォーム工事でも急ピッチで仕上げ作業中です。こちらは聚楽の壁の塗り替えの様子。この和室ももうじき息を吹き返します。IMG_5884さてともうひと仕事しようかな... 今日はこの辺で... by シノダ

2016年07月15日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


おうちにデルタがやって来る。

こんばんは現場監督のシノダです。 ちまたでは文庫川柳なるものがはやってる?らしいです。 みんな色々と考えるなものだなー

IMG_5309

さて寝屋川市・F邸リフォーム工事では大工作業に食入る様に御施主さんの息子さんの姿が... おおよそ10年前に弊社にて施工させて頂いた住宅なのですが、この度生活の変容に追従して家の中庭にデルタが鎮座しました。この鋭角なフォルムに悩まされながらワダ大工と共に思慮しております。出来上りを家族全員で喜んで戴けますよーに!そしてもう暫しのご辛抱を...

 

IMG_5624

一方、川西市・I邸リフォーム工事では大工工事もひとたび終わり、内装仕上げ工事へと。 何やらひょこひょこと柱が現れました主張しつつもスッキリと大空間を支えてくれて居ります。子供達がわいわいとグルグル廻るときまでもうすぐです。 (オノマトペが止まらない...) では又又 by シノダ

2016年06月28日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


空は剪截すれど髭は。。。

こんばんは現場監督のシノダです。先日、会社の研修旅行に行って参りました。そんな旅先で山羊との遭遇。近頃,髭を蓄えておりましてF大工さんに幾たびと山羊呼ばわりされるので山羊をまじまじと観ると確かに相違無い... (まさに山羊鬚でした。) そんな1枚からスタート。IMG_5237旅行に行くと密かな愉しみに朝の散歩の癖がありまして、地元の人たちに挨拶をしながらその街の風土と匂いを感じながら1時間ほど歩きます。日本津々浦々イロイロな建物があり住み方も又様々であることに毎度ながら感化されます。

IMG_5215IMG_5217IMG_5229IMG_5227全行程の中、守山の佐川美術館を見学しました。琵琶湖の畔にあり水庭との関係性もさることながら空をすっぱりと剪り取る大きな起りある大架構の切り妻屋根が架かっており改めて建物の部位の中でも屋根好きを再確認するのでした。 IMG_5166IMG_5180茶室も含め屋根が内側からの軒天の真っ直ぐな印象とは違い外側の軒先がクイッと丸みを帯びるそのラインが良く樋が無い為か美しい。雨が降って水庭に雨水が飛び込んでゆく様も又おつなものなんでしょうね。IMG_4982さて、川西市・I邸リフォーム工事でも風景を剪り取る為にダイニング部分に大きな開口が出来ました。内部がグッと明るくなり開放感大幅アップです。IMG_4997IMG_5010IMG_5004IMG_4995そして、建築設計室Morizo-設計による宝塚市・M邸改装工事は引渡しも終わり御施主さんが引越されてからの微調整を少しだけ...ひとまずこの度も皆様のおかげさまです。 byシノダ

2016年06月08日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


硝子と鏡はいりまーす!

こんばんは現場監督のシノダです。 ル・コルビュジエ先生の建物が世界文化遺産へと... 建築に携わる僕らには大いに励みとなります。 IMG_4877さて、建築設計室Morizo-設計による宝塚市・M邸改装工事では仕上げ作業も佳境へ。 本日、養生もなくなり、”建築設計室Morizo-”さんの真骨頂のステンドグラスも嵌め込まれ最終系の姿に近づいております。 その存在感ときたら今までの地道な下地作業の苦労すら消え去る煌びやかさ。 ガラス自身に揺らぎがあり穏やかで表情が豊かです。 こうまでも見事に主張されると両手放しに平伏しますが、そこまでの道程には引き立て役の仕事あってのものだと思います。まさにハレとケのバランス... あともう少し。

IMG_4918 IMG_4920 一方、川西市・I邸リフォーム工事は床張りの支度中仕込みと下地処理中です。

IMG_4802IMG_4826

もう一つ、小路東・Y邸リフォーム工事では只今心置きなく解体しております。 つらつらと備忘録として... そして立夏にしてこんな予告が... NASAより。なにやら今年の夏は暑いらしいぞ! エーまじ?で! byシノダ

2016年05月20日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


勝手にピタゴラ装置風搬出ルート

こんばんは現場監督のシノダです。 先週からはじまった川西市・I邸リフォーム工事の現場に行くと解体廃材の搬出中でした。この野暮ったい廃材混じりの搬出経路(アサヤン作)が何故だかピタゴラ装置を連想してしまった。いや妄想か?) IMG_4711IMG_4710アンバランスさが絶妙。

IMG_4691IMG_4734

天井裏では蜂の間借跡も発見。しかもお隣さんまでいた風で... ここに住むならミツバチ飼えるかも...妄想) 既存と改装領域の狭間で目下解体中。宜しく御願いします!→アサヤン

一方、建築設計室Morizo-設計による宝塚市・M邸改装工事は終盤戦へと... 現場では内装工事が始まってます。

IMG_4742IMG_4552

現場の帰りにちょっと家具屋さんへ寄り道して進捗状況うかがったりなんかして...

IMG_4749IMG_4747

気がつけばGWに突入、今回の飛び石タイプは現場管理的には段取り泣かせなやつだなー。間と明けの忘れ物は無いか? では皆様も良いお休みを! byシノダ

2016年04月28日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


ふとあるときに

こんばんは現場監督のシノダです。今日、朝めざめて窓を開けたらひんやりとした空気が部屋にはいってきました。 三寒四温とはよく言ったものでだんだんと季節がうつりかわる春のまっ只中の一日でありました。IMG_4460現場で大工さんの作業の傍らで次の段取りや納まりをキッチンのあたりであれこれと思慮していると、ふと来年の春には御施主さんが調理をしながらこの窓から櫻ののうつろいを眺めることになるのだなーと思うのでした。

さて建築設計室Morizo-設計による宝塚市・M邸改装工事ではノブヤマ大工が書斎の建具の鴨居を建込んでおりました。天井からちょこっと離されて納まるここの出隅。建具と建具の通りを真剣なまなざしで睨んで調整してビシッと角の揃った鴨居のできあがりです。(写真には写りませんが色々な大工の技が駆使されております。) ”流石!”の一言の尽きます。

IMG_4457IMG_4443IMG_4447IMG_4449

一方、フクダ大工のサポートも加わりフローリングの敷込みも完了へと...IMG_4411IMG_4423

着々と現場は進んでおります。こちらも段取りをコツコツグイグイで進めなければ...(汗) 今宵はこのあたりで。 byシノダ

2016年04月11日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


百倍発泡な有機的セル構造

こんばんは現場監督のシノダです。 花冷えもあり桜がなかなか咲き誇れないなかでも木々の辺りからいろいろな鳥たちの鳴く声に春の訪れを実感しつつある今日このごろです。

IMG_4189

先日、建築設計室Morizo-設計による宝塚市・M邸改装工事にて断熱吹付工事を行ないました。今回の断熱材はICYNENE(アイシネン)と云う水のみで100倍に発泡する1987年にカナダで開発された工法です。IMG_4178IMG_4165しかしその原料は今でも企業秘密(秘伝材料)だとか...人にも地球環境にも優しい素材と云う謎物質の吹付の後モコモコになった断熱層を下地の仕上がりまで削っていく作業があり削った材料は廃棄する...それってエコなのか?と思いつつもやはり空間が気密になったこと感じる断熱工事でありました。 出来上がっている気泡の構造が有機化学的生成らしく、それがこの断熱の特性みたいです。 有機化学かぁーー亀の甲とかもう忘れてるわー! byシノダ

2016年03月28日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


日食新月に肖って

こんばんは現場監督のシノダです。本日、三月九日はあいにくの天気でしたが雲の上では昼頃に日食があった様です。占星学で云うとこの日食は「特別な新月」で、始まりのタイミングだそうです。IMG_3897

そんなタイミングで今週から建築設計室Morizo-設計による宝塚市・M邸改装工事にてノブヤマ大工による下地作業が始まっております。御施主さんが幾度となくぶつけたときくこの和室の敷居もすっかり解体撤去して新たなる門出です。この特別な新月にあやかってこの空間が良い住まいへとになります様に...

IMG_3987IMG_3985解体作業の様子はこんな感じIMG_4121新旧の電気の配線やガス・給排水の配管もまとめてゆき、大工さんは断熱吹付前に外壁やサッシまわりの仕込み作業中です。 はじまり×2。 byシノダ

2016年03月09日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


うつくしさとはかなさと

こんばんは現場監督のシノダです。 木村工務店の屋上花壇のコリアンダーが氷点下の夜、パキパキに凍っておりましたが奇跡の復活!?生き存えて春の陽気と共にぐんぐんと伸びてきました。生命の営みにただ驚くばかりです。IMG_3785

さてacorn studioさん設計による住吉ハウス改装工事は無事引渡しも終わり、追加工事と補修工事をおこなっております。今回改めて思ったことに設計さんのイメージする仕上がりを職人さんとかたちにするとき、一寸気を抜くと掌から零れる様に全く違うかたちに変わってしまう絶妙さそんなものとの鬩ぎ合いの中で仕事をしていると...

IMG_3787IMG_3780IMG_3765IMG_3768IMG_3745IMG_3760IMG_3734IMG_3746IMG_3774IMG_3760IMG_3704IMG_3668IMG_3667

引渡しの朝、ピリッとした空気の中生まれ変わって『住吉ハウス』はそこにありました。 施工して頂いた皆様、どうも有り難う御座いました。 byシノダ

2016年02月17日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


舶来もん

こんばんは現場監督のシノダです。現場の前を往来している阪堺電車の一部の区間が廃止となる為、最近鉄ちゃん増殖中...実は近所にある住吉公園停留場が「日本一終電の早い駅」らしい。IMG_3233IMG_3412IMG_3413みんなでぞろぞといて待ちかまえてる。なんだか楽しそうです。

 

さてacorn studioさん設計による住吉ハウス改装工事はそろそろ仕上げ作業へと...IMG_3470前回のブログで少しふれた塗りの話ですが、壁の仕上げとして左官塗り材料にMORTEXなるもんを使ってます。 from Belgiumの新素材です。塗って重ねて塗って削ると云う代物、触れるとさらっとしてるが鏝の感じも出る新触感、色のバリエーションもあり。IMG_3466IMG_3474IMG_3321IMG_3323IMG_3468

あとは器具を取り付けて養生めくって...と佳境へと byシノダ

2016年01月29日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


新春初塗

皆さま明けましておめでとうございます。現場監督のシノダです。寒に入りましたがパッチ要らずのこの空振り感...ありがたいがもう少しピリッ!としたい。

IMG_2982

さてacorn studioさん設計による住吉ハウス改装工事は塗りからのスタート。歳を跨いで、まるで絵本の様なパテパテ世界から朝早の光を柔らかく受けて輝く穏やかな壁が塗り上がってきました。

IMG_3204IMG_3197

足場もばれて外部の視界もスッキリ!! もう一息、少々遅れ気味の作業も自らを梃入れして頑張らねば...

左官も塗り塗りしてます。こちらはお初の材料のため奮闘只中です。

IMG_3034IMG_3047IMG_3095

僕と云いますと入社してもう少しで1年になろうとしております。今年はもう少しだけ皆さんの足を引っ張ら無いよう精進します。本年もどうぞごひいきに! byシノダ

2016年01月08日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


明け六つ

こんばんは現場監督のシノダです。阿倍王子神社近くの商店街の中の現場で夜明け前の搬入... バルコニから東の空に細い月と商店街のアーケードの裏側がシルエットに。冬の朝もまたよし。

IMG_2872

いよいよ搬入も終盤へと... 足場も撤去して外構工事へと進んでおります。工事完了まであともう一息、気を引き締め直して頑張ります。

師走も中頃となり気持ちもせわしくなりがちになりますがこういう時こそ落ち着いてひとつひとつしっかりと終わらせていかなくては...

 

一方、最近のタニオカ大工...→IMG_2961

acorn studioさん設計による住吉ハウス改装工事では居住スペースを塗装屋さんに明け渡してエントランスとスタジオ部分を建込んでいます。こちらも仕上げ工事へと着々と.... byシノダ

2015年12月10日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


曇り空でもDon't Worry

こんばんは現場監督のシノダです。どんよりとした空、少し冷たい風が吹いて、大きな枯れ葉がカサカサと乾いた音をたてて踊るように舞っていた。冬のはじまり...

FullSizeRenderFullSizeRender (1)

今日のacorn studioさん設計による住吉ハウス改装工事ではタニオカ大工とハマモト大工がせっせっと壁の下地となるプラスターボードを貼っています。ここから内部作業も仕上げ工程へと...

リフォームやリノベーションの工事ではふたを開けてみなければ解らないと云う『魔物が潜んでいます。』注意をしててもそれはやってくる時があります。本日の現場でも既存の躯体の若干のズレから生じる仕上げへの影響で困ったことに...大工さんとあーだこーだと話していてエキサイト! 互いの良かれでちょっと喧嘩になっちゃった!? 口は災いのもととは解ってるんですけどねー でもこーやって少しずつかたちになっていく面白みもあります。 情熱ぶつけても応えてくれる大工と信じていますよ。 明日も宜しく御願いします!! byシノダ

2015年11月24日  個別表示へ ⇒
Share (facebook) 


<<前の20件