都島区・Y邸マンションリフォーム工事 その4
こんばんは。設計のヤマガタです。   
自宅の工事が終わって、引っ越しして、子どもが産まれて、あっという間に    
早3ヶ月です。大きく環境が変わって、本当にめまぐるしい3ヶ月でした。    
ようやくちゃんと写真を撮ることができました。     
  
↑ダイニングから寝室方向    
  テーブルは、「マイスター」という、東京の家具セレクトショップの商品です。    
  ナラ板目の無垢材で、サイズはオーダーできて、結構お値打ちでした。    
  椅子は宮崎椅子製作所。肘掛けが下がっているので、テーブルの下に納まります。    
  
↓リビングのパソコン机(左) 、玄関土間(右)    
  カウンターの下に、モデムなどを置く棚を付けるべきでした。    
  休みの日に棚の増設をコツコツしようと思っています。    
  マンションとはいえ、玄関土間は広いと便利です。     
   
  
↓寝室     
  
    
↓寝室からダイニング方向    
  2段の階段は、特に色を変えずに作ったので、来られた方がよく踏み外されます・・・。    
  公共の場では、しっかり色を変えるべきですね。ここは、まあ良し。     
     
↓子どもができて、オープンキッチンの良さを、今さらながら痛感しています。     
  
ほぼワンルームなので、連日息子の泣き声が響き渡っています。    
それもまあ良し。    
by ヤマガタ
