造作工事・進行中!
こんばんは総務のコバヤシです。    
今日は会社から少し足を伸ばして東大阪市稲田・IW邸新築工事の     
現場をのぞいてきました。    
今現場は内部造作工事の真っ最中で大工さんが5人も入りかなり賑やか!    
では作業の様子をかねて軽?く大工さんのご紹介を・・・    
↓タニオカ棟梁                ↓左がヨシカワ大工    
 
    
 
    
↑ベッショ大工 ↑ハマモト大工     ←新人のヒラボシ大工
←新人のヒラボシ大工    
私は現場の人間ではないので建築的な内容はあまり詳しくないので今日は私が現場で気になった写真をUPしようかと思います。    

 
    
↑2階洗面脱衣室から ↑2階バルコニーの屋根 ↑2階和室に貼ってあるパース    
見たトップライト    
トップライトやバルコニーの屋根はキレイで何かかっこいいですしパースは    
仕上がりの感じが分かるのが私にはよいと思ったのですが大工さんには・・・    
3階の子供室やロフトから見る景色もいいですよ。    
 
    
↑開放感のある景色と隣家に見える桜の木     
    
↑3階の屋根にはきちんと御幣が収まってました!    
帰り際にタニオカさんが「また現場に来てや!」と言ってくれて    
うれしかった!    
でも次回現場にお邪魔する時には造作工事が終わっているかも?    
おまけ:    
先日オープンハウスのあった    
タカヤマ建築事務所による東大阪・Y邸新築工事の現場の横を    
通って帰りました。もう施主さんは新居に引越しされていました。↓     
    
by コバヤシ    
