AKE

お盆いかがお過ごしでしたでしょうか。現場監督のナンバです。

 

天王寺区T邸にて外壁の補修&塗装をごっそり取り掛かりました。

近隣との兼ね合いでコンパクトに終わらすべくお盆もぶっ通しで工事させていただきました。

ALCの割れ、欠けなどを補修し目地シールはすべて打ち替えます。

緑なのは最初に検査をし、悪い箇所をスプレーでマーキングしたもの。

施す処理によって色分けしたりします。

 

 

屋上まで仮設階段上がるだけで大変です。

 

 

お盆はといいますとなんにもせず過ごしました。

唯一他人に話せることとしては、洗濯機ばらしました。

 

 

少し前から乾燥が効きづらくなり最後の方はほぼ濡れた状態まできてたので解体洗浄を決意。

グロッキーなところは差し控えつつ小さめな写真でお送りいたしますが、購入から7年ほど。

樽周りはすべて外しましたがホコリとカビの地獄絵図でした。こんなんで洗濯したって言うたあかんやろレベル。

ヒートポンプ周りはさすがにまた今度で…

 

あと万博行ってないのに例の電車ストップ事件に巻き込まれ環状線終電に3時間乗ってました。

あと子供と遊ぼうと思って買った折り畳みプールが全く水溜まらなくてしょげました。防水師匠の出番ですか。

 

 

そんな感じでお盆明けスタートしますよろしくお願いいたします。

by最近家ではほぼ豆腐と発酵食品しか食べてないナンバ