建て方工事の続き

前回の柱建てに続き、今回は梁や母屋を組んでいき、屋根の下地まで一気に進みました。
まずは骨組みがしっかりと立ち上がり、建物の形がよりはっきりしてきました。

その後、屋根の垂木を掛けていく作業へ。規則正しく並んでいく垂木を取り付けていきます。

最後に、屋根全体に構造用合板を張り、しっかりとした下地が完成しました。
この合板が入ることで、建物全体の剛性も一段と増していきます。
ここまでくると、建物のスケール感もつかみやすくなってきますね。
次回はいよい外壁下地や屋根工事も並行して進んでいく予定です。

byヤマモト