いつまで暑いんでしょうか・・・。
お疲れさまです。
毎日毎日本当に暑いですがバテていませんか?
木村工務店の加工場にある事務所は休憩所にもなっており    
エアコンが効いています。     
なので工務店近くの現場があるときは大工さん達が     
10時と3時に休憩をして来られます。     
・・・この暑さです。     
着ているシャツは10時には汗だくで、大工さん達は     
水洗いをして乾かしていますが3時にはもう乾いています。     
ホント熱中症にならないかと気になります。
さて、加工場はもちろん通常は作業場ですが    
月に一度のペースでワークショップも開催しており     
先週の日曜日には木工作家の矢倉さんを迎え     
木工ワークショップをしました。     
光を吸収して動くソーラーのおもちゃです。     
3体の動くおもちゃを各自で木に絵を描き     
それを電動糸のこで切る。という工程をしました。
小さなお子さんも参加しており電動糸のこを使うのが
少々困難を要した様でしたが

 
     
出来上がった作品は個々にゆらゆら動いて可愛い作品になりました。
まちのえんがではまだまだ目白押しなイベントが残っています。    
時間が合えばご参加下さいね。
byとんちゃん
 
					



