初午祭
こんばんは、設計と営業担当の田中です。    
2月18日(土曜日)に初午際を執り行いました。     
建築業界では、地鎮祭、上棟式、初出式など     
神事がいろいろありますが     
初午祭は、弊社及び協力会社さんの     
商売繁盛、安全祈願などを目的としています。     
この日は、90名ぐらいの職人が集まり     
お稲荷さんへの参拝の後、ミィーティングが     
行われ、その後、懇親会が行われました。     
     
     
社長の講演     
     
     
沢山の料理     
     
     
屋台の煙が目にしみます。     
カウンターや設備機器など、毎年やりやすい形に     
変化していっています。     
今年も、いいスタートが切れますように。     
皆様、お疲れ様でした。     
BY タナカ