職人さんの定例ミーティング

工事部長のトミマスです。

今日は、3月の21日ですが毎月20日前後の夕方から当社の常傭の職人さん(大工さんや手伝いさん)が集合してミーティングがあります。
RIMG1618議題は、現場の進捗状況の確認や、今後の現場割り当て、安全教育や、時には各方面からの情報による今の建築技術についてのシャチョウからの講義等です。

 

RIMG1620

こうして書くとカタイ会議のようですが、テーブルには恒例のキャベツ焼きと缶ビールが有り、ワイワイ・ガヤガヤと約1時間ほどで終了します。

 

大工さんと他の職人さんは、日々現場で一緒になることは多いのですが、意外と違う班の大工さん同士が顔を合わすことは少ないので、お互い刺激し合ってくれれば良いなと思います。

それでは、また、1ヶ月安全に気をつけて頑張って下さい。

byトミマス

あったかーい!

現場ブログ 001はじめまして総務のコバヤシです。
これからこちらのブログをアップする機会がたまに
あると思いますのでよろしくお願いします。

今日は寒かったですね!
ってことで・・・
まちのえんがわ』に待望のファンヒーターが
セッティングされました。

大工のノブヤマさんが近くの現場の作業で忙しいにもかかわらず昼過ぎに駆けつけ
顧問のフクモトさんの指揮の下、振動ドリルでガスコードと電源コードを通す穴をきれいに開けてくれました。
納まりもバッチリですね!これからは暖かく過ごせそうです。
「ありがとう!」 ノブヤマさん!

現場ブログ 002  現場ブログ 006

by コバヤシ

1 28 29 30