工事始動! 2009年10月2日 西区にてタカヤマ建築事務所設計のS邸新築工事が始まりました! 下の写真は地鎮祭の様子です。右端に立っているのは工事・見積り部長のTさんです。 01_ ★現場監督 ■建築家による設計 ○新築 ●現場 (タカヤマ建築事務所)西区・S邸
堺で、「新住まいシステム」設計による住宅の引き渡しがありました。 2009年9月12日 ↑上棟の時のこのアングルが ↑こんな空間になりました。 ↑ 現場監督のI尾さんからの引き渡し時の説明がありました。 01_ ★現場監督 ■建築家による設計 ○新築 ●現場 (新住まいシステム)堺・K邸
引き渡し前 2009年9月5日 引き渡し前の少々バタバタした様子。外構工事などが、まだ残りますが・・・・。 01_ ★現場監督 ■建築家による設計 ○新築 ●現場 ★職人さん (アトリエウルル)豊中・N邸
マンションの施行中。 2009年9月2日 新築マンションの鉄骨工事を行っています。 東洋スレート・山根鉄鋼の職人さんによる鉄骨柱脚のグラウト詰めと、柱溶接と超音波検査が行われました。 ■建築家による設計 ○新築 ●現場 ★職人さん (金澤建築設計事務所)阿倍野区・Sマンション
大工さんがプラスターボードを貼ってます。 2009年8月25日 堺・F邸の新築工事の現場では、大工工事も終盤にさしかかり、ランバコアーを使った収納とプラスターボードを貼る作業の真っ最中です。 ■建築家による設計 ○新築 ●現場 ★職人さん (タカヤマ建築事務所)堺・F邸
あつい現場 2009年8月24日 堺・K邸にて松本組の手伝いさんと、かやま建設の大工さんが玄関周りの下地コンクリート工事を行っています。 朝晩は涼しさが感じられるようになり暑さが緩んでましたが、「熱い」現場はまだまだ続きます。 ■建築家による設計 ○新築 ●現場 ★職人さん (新住まいシステム)堺・K邸
引き渡しに向けての塗装工事 2009年8月22日 建物の完成が近づいてきて、現場では塗装工事の真っ最中です。 これからの、最後の、あと一歩が、大変なんですね・・・・・・。 ■建築家による設計 ○新築 ●現場 ★職人さん (アトリエウルル)豊中・N邸
楢無垢床材を貼る大工さん 2009年8月20日 佐々木組の大工さんが、電気式床暖房の上に、 木童の道産楢の無垢床材を施工中です。 ■建築家による設計 ○新築 ●現場 ★職人さん (タカヤマ建築事務所)堺・F邸