延長
緊急事態宣言延長されましたね…
私は電車通勤なのですが、連休前はガラガラだった車内も少し混みあってきました。
今こそ、貰わない!移さない!ように注意しなければなりませんね。
そこで先日運動もかねて自転車で通勤してみました。
いい気分転換にもなり、30分くらいでしたので案外通えるなぁ…と。
今後、自転車通勤も増やしていきたいと思います。

東大阪市 Y様邸工事は着々と進んでおります。
断熱材を施工し、建物内部の配管勾配もキチンと取れております。
今週末はいよいよ上棟式です。
byツジムラ
緊急事態宣言延長されましたね…
私は電車通勤なのですが、連休前はガラガラだった車内も少し混みあってきました。
今こそ、貰わない!移さない!ように注意しなければなりませんね。
そこで先日運動もかねて自転車で通勤してみました。
いい気分転換にもなり、30分くらいでしたので案外通えるなぁ…と。
今後、自転車通勤も増やしていきたいと思います。

東大阪市 Y様邸工事は着々と進んでおります。
断熱材を施工し、建物内部の配管勾配もキチンと取れております。
今週末はいよいよ上棟式です。
byツジムラ
先日、生駒郡A邸リフォーム工事が一端完了し、とても気持ちの良い季候での引き渡しとなりました。
日差しは初夏のような暑さを感じながらも、ご自宅全体の窓を開け、通る風に当たるととても気持ちが良く、窓から見える新緑がとてもきれいで、西側の新設窓と、元々広縁で4枚引き違い窓だったものを大きな2枚の引き違い窓に変更した効果が出ております。


西側新設窓にたたずむ、兵隊さん。(奥様の作品)
イエローグリーンの壁、和栗フローリングとシナ合板の天井。
奥様のフォークアートペイントの作品が置かれたことでより馴染んだ感じがします。

アウトセットの障子の奥は既存の和室(窓と床は断熱改修)、欄間も既存のものです。
耐震改修もしているため、ダイニングキッチンとリビングは600mmの耐力壁で区切られたように見えます。

キッチンは特徴的な色むらのあるインディゴブルーのタイルと、赤いキッチン、ウォールナット調の背面収納。
奥様の作品のフォークアートペイントは既存のものに植物等のペイントをするヨーロッパで広がったものだそうで、このA邸のように和室の既存の雰囲気を生かしながら、新しい生活様式やデザインを取り入れたリフォームとどこか似ていて、作品が入ったことでより個性的だけとまとまった雰囲気になったのだと思います。

いつも打ち合わせのときに美味しいコーヒーとお菓子をありがとうございます。
残りの手直し工事もございますが、まずは長い間打ち合わせ等にお付き合いいただきありがとうございました。
素敵な生活が始まりますように。
住吉区・K邸ではなかなか順調に進んでいます。
既存の和室の天井に断熱材を入れる前に、手伝いの
ナカちゃんに掃除をしてもらい、大工のノブさんとコラボして
断熱材を入れてます。


ダイニングキッチンでは、ラワン合板化粧貼りを大工のダイちゃんと
コラボして貼ってます。

みんな協力して現場を進めています。
byタツタ
こんばんは、現場監督のショウタニです。
天王寺・G邸リフォーム工事ではハマモト大工が内部をどんどん進めております。

下地が組み終わり、壁・天井ラワン合板化粧張りです。
施主様と一緒にいろいろ悩んでいい建物になりますように。

by ショウタニ
いよいよ師走が近づいてまいりました。
忘年会シーズン、飲み過ぎには気をつけたいです。
さて、西天満ではアロマサロンUFLA店舗工事がいよいよ佳境に入ってまいりました。


サロンと施術室は床壁天井すべて吉野のヒノキで包まれたコクーンの様な空間で、特別な雰囲気が醸し出されています。
養生を捲るのが待ち遠しいです。
by タカノリ
季節が分からなくなっている現場監督のナンバです。
生駒郡A邸リフォーム工事が着工。
ほぼ解体を終えて基礎工事です。


長屋でない木造のリフォーム久しぶりな気がします。
カムバックササオさんの背中。

いますね。ごろんぼ。
耐震改修がメインなので、大工さんが構造から耐力壁まで、、年内そんな感じでしょうか。
次回ブログが年内最終となるのでしょうか。
風邪ひかないようにしましょう。

byナンバ
こんばんは、現場監督のショウタニです。
中津・囲茶菓家MAR店舗、無事お引渡しいたしました。
床:マンデリンウッド
壁:ラワン合板(梁下)、ラスカットの上塗装(梁上)、既存土壁表し(梁上)
天井:既存屋根表し
家具:アピトン合板
という仕上げで大工さんの技術が光っております。

ラスカット塗装仕上げの壁については将来お店がオープンしてお客様がたくさん来店した後、既存土壁に合わせて上から左官ができるよう考えています。黒色の塗装が予想以上にかっこよく仕上がったので嬉しいです。参考は「未完成の建築」(アレハンドロ・アラヴェナ)です。(笑)
施主様やお店と一緒に建物の様子も変わっていき、その変身に少しでも関わらせていただけたら大変うれしく思います。

中津・囲茶菓家MAR
住所:大阪市北区中津3-3-44
オープン:11月16日(土)11:00~
美味しいコーヒー、紅茶と軽食がいただけます。
お時間あれば是非足をお運びください。

by ショウタニ