仕上げと基礎
おはようございます。設計ツジムラです。
生野区I邸リフォーム工事は階段もかけ終わりいよいよ仕上げ工事となりました。
長屋でコンパクトな造りではありますが
出来るだけ空間の広がりが感じられ使い勝手も良くなるように考え打合せを進めてまいりました。
後少し現場ともども頑張っていきたいと思います。
仕上がりが楽しみです。
阿倍野区・A邸リフォーム工事は1階の解体が終わり、基礎工事の真っ最中です。
こちらは基礎があまりなく建物内部はブロック積みとなっておりました。
今回耐震補強の為新たに耐力壁を設置するので、耐力壁直下にはRC基礎を配置します。
既存の土台と柱を残し上部梁がたわまないようジャッキアップして2階を支え、
その下に基礎立上り配筋します。
既存の構造体を残しての作業はやりやすくはないですが、しっかり造っていきたいと思います。






-20-1024x768.jpg)
天井も貼終わり、壁も山本左官さんがきれいに塗ってくれました!
BEFORE
AFTER
これに+αでハンバーグの種は必ず作っています。

今では最初に見た時よりも格段にきれいな長屋となりつつあります。
着工前
















