« 2010年10月 | メイン | 2010年12月 »

第4週、10月30日、土曜日、オープン7日目

 

kotobanoie Oct 30, 10:43am via Web

いらっしゃいませ。10月の週末のオープンハウスと古本屋 「木村家本舗」も、いよいよ最終週、あと2日を残すのみとなりました。今日も11時開店です。 みなさまのお越しをお待ちいたします。なんだか天気も良くなってきましたね。http://yfrog.com/0t1oaj

 

kimuko_3 Oct 30, 10:55am via Echofon

木村家本舗、ラスト二日間、天気は、良くないようですが、静かに、オープンしております。

 

「Voice of 木村工務店」のブログより引用

────────────────────────────────────────────────

集う・つながる・広がる

───────────────────────────────────────────────

 

「集う・つながる・広がる」と言ったのは、grafのハットリさんで、コトバノイエのカトウさんを通じて、その言葉を知る。それが木村家本舗そのものを表現するコトバでもあって、集うための、きっかけが、リフォームによるオープンホームと古本と家具と写真なのだろう。

 

そこには、キムラさんとカトウさんとハットリさんとピロピロさんという個人と共に、その背景には、木村工務店やコトバノイエや吉見自動車やgrafや建築家のひとたちが恕リがっていて、それらが絡まりながら、新たな繋がりを産みだし、やがて、広がっていく可能性を秘めているのかもしれない。

 

木村家本舗の10月30日土曜日は、台風が接近しているという、不安定な天候が影響したのか、午前中は全く、お客さんの気配すらなく、静かな時間感覚が流れていく。玄関すぐにある本棚を眺める。目線は、建築関係の本が集まっているあたりで、うろうろしていた。建築に携わるものの、意外と、いや、かなり、建築関係の本を読む事は少ない。

 

13a118f8-eca6-4b58-8f18-4970dc7ebf2f何気なく手に取ったのは、「ライトの生涯」で、夫人のオルギバンナ著、弟子の遠藤楽訳というのが、興味をそそる。そういえば、グルジェフという神秘思想家の本に、オルギバンナとライトとグルジェフの繋がりが出ていて、オルギバンナはグルジェフの弟子で、タリアセンにグルジェフが訪れたという記述もあって、それは、「集う、恕リがる、広がる」に通じる現象のひとつなのかもしれない。

 

その本を読み出すと、面白く、没頭する。木村工務店の協力業者の建材店イナバのナカジマくんが、ひょこりと訪問してくれて、あっ、もう、12時30分なのだと知った。それで、昼食のパンでも食べながら、歓談する。

 

お昼を過ぎても、お客さんは来ず、どんよりとした天候とも相まって、静寂。本の続きに没頭する。暫くすると、近所に住む、写真家志望のナカタさんの娘さんが、ピロピロさんの写真を目当てに尋ねてきた。写真を眺め、古本を読んでいる二十歳前の娘さんと、椅子に座って、ライトの生涯を読む50過ぎの私が、ほんの時折、ひとことふたことの会話をはさみながらも、静かな繋がりをもって、一時間以上の時を一緒に過ごす。

 

午後2時30分頃、会社から来客の電話があって、その本をきりまで読んでから、木村家本舗を離れ、打合せに赴く。普段なら、2時間近く打合せをするのだけれど、事情を説明し、3時過ぎに木村家本舗に戻る。と、お客さんが、あちらこちらに・・・・。大学時代の同級生で、堺で鰻屋を営むタケウチくんが来ていて、近況などを語り合いながら、友人でもあるので、リラックスして、あちらこちらで、寛いでもらう。

 

デッキでは、ツイイター上で、ピロピロさんを知り、その写真を見に、木村家本舗にお越し頂いた、phorioさんが、カトウ夫人と会話をしていた。ピロピロさんともカトウさんともキムラさんとも全く面識のないひとが、ツイッターを通じて、「集う・恕リがる」というのが、素敵な現象だな・・・とおもう。

phorio Oct 30, 6:17pm via Osfoora for iPhone

@kimuko_3 今日は本当に楽しませて頂きました!素敵な素敵なイベントで帰りたくなかったです。。明日も伺うことが出来れば伺いたいです☆

 

ファッショナブルな若い女性二人がお見えになって、聞くと、graf ファンとの事。それも、graf の廃材を貰って、ちょっとした、木工をするのだという。えぇ、どう見ても、木工するようなタイプには見えへんのですけど・・・。とおもいながらも、graf パワーを垣間見るおもいで、木村工務店の手加工で発生した廃材を進呈することにしたら、猛烈に喜んでくれて、すぐに、アッシー君を携帯電話で呼びつけたりして・・・・。廃材が、ファッショナブルな女性に喜んでもらえる、そんな時代がやって来たのでしょうか。3時間ほどの木村家本舗での滞在に感謝です。

 

kotobanoieNov 01, 10:10am via Web

山ガールならぬ、木工ガールというのがいるらしい。

 

その木工ガールからこんなコメントをもらいました。

image

image

こちらこそ、とっても不思議な刺激をもらいました。thanks!

 

京都から、仕事を終えて、わざわざ、ピロピロさんの作品だけを見にお越し頂いた、お医者さんも、新たな繋がりを実感する嬉しい出来事でした。木村工務店のOBの方々がお見えになったり、2度目や3度目のリピーターの方々が、家族やお友達を連れて、また、お越し頂いたり、木村工務店での打合せ終了後に、覗いてもらったり、建築家のコンドウさんやハヤシさんやタカヤマさんもふらっと立ち寄ってくれたりして、それらが、やがて、「広がる」となっていくのかもしれません・・・・・。

両親と一緒に来てくれた、子どもさん達が、こんなコメントを書いてくれました。

 imageimage

この字とコトバを見ると、勇気のようなものが湧いてきます。ありがとう!

 

「集う・つながる・広がる」。エエ、コトバだね・・・・。

 

原文はこちら
───────────────────────────────────────────────

 

kimuko_3 Oct 30, 7:16pm via HootSuite

明日もお越し下さい。お待ちしております。RT @phorio: @kimuko_3 今日は本当に楽しませて頂きました!素敵な素敵なイベントで帰りたくなかったです。。明日も伺うことが出来れば伺いたいです☆

 

DSC00544 kimuko_3 Oct 30, 7:31pm via HootSuite

本日の木村家本舗の営業は終了しました。午前中とお昼過ぎは閑散とした状態でその間に本を一冊読んでしまいました。午後3時頃から一挙にお客さんがお見えになりました。ピロピロファンが3組。grafファンの女性カップルがひと組。2度目と3度目のリピーターさん等々。感謝です。残り1日です。

 

kondohideo Oct 30, 7:54pm via TwitBird

木村屋本舗行ってきた。相変わらず都心なのにゆったりとした空間。そのスキマに本が入っている感じ 、長居しました。コトバノイエも建築と噛み合う堂々とした表現作品になってきたんじゃないでしょうか。次の展開が楽しみです。最終日のパーティー行けずに残念無念。

 

kotobanoie Oct 30, 9:46pm via Twitter for iPhone

Thanks a lot ! そういう風に見ていただけるのは本望です。あとは体力勝負でごわす。 RT @kondohideo コトバノイエも建築と噛み合う堂々とした表現作品になってきたんじゃないでしょうか。次の展開が楽しみです。

 

kotobanoie Oct 30, 11:14pm via Web

Yes Sir ! RT @masaki_wholly: @kotobanoie 明日、朝一で木村家本舗に伺います。11時からですよね?

 

降りそうで降らないどんよりした天気でしたが、22名+α の方々に、お越し頂きました。誠に、有り難うございました。

第4週、10月31日、日曜日、オープン8日目、最終日

オープン前の午前7時30分の木村家本舗の様子です。時折、朝日も差し込み、静かな時間が流れます。こういう時間を皆さんと共有できれば、エエのでしょうが・・。

DSC00546DSC00556
DSC00548DSC00554
DSC00551DSC00553

kotobanoie Oct 31, 10:59am via Web

いらっしゃいませ。「木村家本舗」もいよいよ千秋楽。今日も11時開店です。夕刻からはフェアウェル・パーティーも催します。みなさまのお越しをお待ちいたします。堺「灯しびとの集い」に行かれる方も、是非。http://yfrog.com/0t1oaj

 

「Voice of 木村工務店」のブログより
───────────────────────────────────────────────
本日、31日日曜日、木村家本舗の最終日です。オープンは11時からですが、その前に、木村工務店のムラカミさんが疾風のように現れて、ジョンレノンの本を買って、疾風のように去っていきました。天候は、いまいちな感じですが、Last Day として、これからオープンです。
──────────────────────────────────────────────

「曇り」という天気予報でしたが、開店と共に、雨がパラパラ。

最終日という事で、木村工務店の社員が、家族やカノジョやカレシと共に、やって来ました。特に、午前中は、設計部が中心。午後は、工事部が中心で、経理総務部も加わって、皆で、最終日を盛り上げてくれました。感謝です。

木村工務店の社員も、セレクトされた本と出会い、興味をひかれた本を買ってくれたのですが、、何よりも、大工のベッショくんやササキくんが、建築の本に出会い、買い、その本を家に置いてくれているのが、嬉しくおもえるのでした。

kotobanoie Nov 1, 10:36am via Web

木村家本舗で本を買っていただいたみなさま、どうもありがとうございました。BOOKS+コトバノイエの本は、爆弾です、京都丸善の本の上に置かれた、梶井基次郎の檸檬のように。読まなくたってぜんぜんかまわない、爆弾が自分の居場所にあることが大事なことなんだから。

 

いろいろな「ヒト」が集まってくれました。

家具関係のヒトが、何人かお見えになって、初めての面識の方、2度目の方、それから、川西にあるHANAREの方。それぞれが、それぞれの予定で、来て頂いたのに、その3人が、偶然にお友達であって、その偶然の再会に、驚きと喜びがあって、その再会をハグする二人の姿は、印象的でもありました。「集う・つながる・広がる」

masaki_wholly Nov 2, 3:40pm via Web

@kimuko_3 先日おじゃましました、HANAREの堀です。楽しい場(ご自宅も雰囲気も)で、もっと長居をさせて頂きたかったのですが・・・残念でなりません。予期せぬ友人との再会や出会いなど、グルグルと繋がるヒトとの関係に驚きと喜びを感じています。ありがとうございました。

 

木材関係で、なぐり栗のタチバナさんが、友人を連れてリピートしてくれました。そのブログからの引用です。原文はこちらから
────────────────────────────────────────────────

木村屋本舗 クロージングパーティー

───────────────────────────────────────────────

2010-11-01 19:00:02

昨日、デザイナーさんとの作業を終え、その後は、先週お邪魔させて頂いてた、

生野区の木村工務店 さんのイベント、『木村屋本舗』のクロージングパーティーに参加してきました。

偶然、大青協の先輩が、木村さんと取り引きしたことあるって言う事を聞いて、誘って二人で・・・。

一緒に行ってて良かった(=⌒▽⌒=)

先輩の知り合いが何人か偶然おられまして、色々と恕リがった一日となりました(‐^▽^‐)

木村屋本舗の古本屋さん。

先週はゆっくり選べなかったので・・・(汗)

古本屋のKさんと話で盛り上がり。。。

選んでいた本を購入。

本人さんのコレクションの一冊ですけど、僕が買う事によって、本棚が変るだけだと・・・。

o0640048010834185914


選んでもらって本も本望だって。。。

たぶんけっこう酔うてはったから・・・・。

色々と熱く僕と先輩に語りかけてこられました(笑)

全然違う分野の方とのコミュニケーションって大事ですね。

若手建築士さんのジレンマとか、やっぱり材木屋はこーあるべきだとか。。。

一つ言えることは、施主さんの多くが木を使いたいって!!!

建築士・工務店・材木屋のテーブルを囲んでの話は最高でした。

もっともっと勉強して、

木材コーディネーター。

ならんといかんな?♪

カメラにSDカード入れるの忘れたので(涙)、写真取れなかったけど・・・(汗・汗・汗)

やっぱり、良い人には、沢山仲間が集まるんだな?と実感した、

そして色々と繋がりができた、楽しい一日となりました。

木村屋本舗に感謝です!

ありがとうございました。

 

原文はこちらから
─────────────────────────────────────────────── 

 

yabetatsuya Oct 31, 12:23pm via TwitBird

木村家本舗、7時くらいに行きます。ビール残しといて〜

kotobanoie Oct 31, 4:01pm via Web

今和次郎「日本の民家」という本を、矢部さんの後輩に買っていただいた。誰か見つけてくれるかなあと思っていた貴重本だったので、とても嬉しい。目利きがいた。

  kotobanoie Oct 31, 5:44pm via Web

下田クンがいきなり植田正治。

 

            DSC00563DSC00559

 

天気予報より、かなりの雨が降る中、ヒトが入り乱れて、よく理解できない状況でした。オープン日のトップバッターでお越しになった、福嶋建具店のフクシマさんが、最終日には、家族を連れて、再び、来て頂だきました。木村工務店のOBの方々や、その娘さん、資料請求を頂いたお客さん、ヤベさんの後輩の方、丹波からデマチさん、関大の学生カップル、ミーツの方、木村工務店の協力業者の建材屋さんやサッシュ屋さん、近所のナカタ夫人と娘さんと写真家を目指す次女、女流建築写真家のタダさん、藝育ディレクターのヤマモトさん、木村家本舗のロゴを製作してくれたシンタロウくん(彼の話には泣かされたな・・・・)、吉見自動車の社長。写真家のピロピロさん。graf ハットリさんとスタッフの方々。設計関係では、あほのオDSC00597オタさん(自称です)、ウチダさん、イシイリョウヘイさんとその女史。ヤベさん御夫妻。タカヤマさん。シモダくん。等々。抜けているかも・・・。

エンディングパーティーでは、関西大学の学生が、プロのオトナ達の中に交じって、いろいろなヒトと、様々な話に耳を傾けている姿が印象的でした。grafのハットリさんから、直接レクチャーを受けた彼は、鳥肌が立ってきた・・・と、呟いていました。   

 

DSC00570DSC00566

雨音が、適度に心地良いリズムをバックグランドで演奏してくれている中、フェアウエルパーティーは、3時過ぎからのんびりと、賑やかに、始まっていて、ヤベさんが登場した時には、18リッターの生ビールはほとんど底をついた状態でした。おでんとかを食べながら、歓談が、あちらこちらで繰り広げられていて、木村家本舗のママはキムラ夫人なのですが、チーママは、ナカタ夫人で、デッキスペースは、彼女が酔っ払いながら、愉快にとり仕切ってくれたので、「笑い」が絶えませんでした。thank you 。

DSC00564DSC00576
DSC00567DSC00582image

kotobanoie Nov 1, 1:59am via Web

木村家本舗、最後の本買い人は、18歳写真家の卵、中田さん「組写真をどうつくるか」と、大作を展示してくれたノモトさん「現な像」でした。その時すでに日が変わり、月が変わっていました。ご来店いただいた皆々様、どうもありがとうございました。最高の10月の週末でした。

 

彼女は、写真家のピロピロさんに、自分の写真を持ってきて見て貰い、それについて、真摯なコメントをするピロピロ氏。それを見守る、数人の野次馬。その光景が残像現象として、記憶の中に残りました。

 

kotobanoie Nov 1, 9:40pm via Web

こちらこそ、いっぱい買っていただいて感謝です。豪快な万券の出し方が、眼に焼き付いております。こんどまた川西の本店に遊びに来てくださいませ。 http://kotobanoie.com/ RT @tonT_T: @kotobanoie 面白い本をありがとうございました!

 

そして、木村家本舗で、存在感を漂わせていた、grafの家具が、搬出されていきました。ちょっと、寂しい・・・・・。

DSC00595DSC00590DSC00593

↑ 家具がなくなり、ポツリポツリと、ひとびとが、帰って、深夜、最後は、ヤベさん、ピロピロさん、カトウさん夫妻、キムラ夫婦でした。それで、キムラ夫人への労をねぎらった拍手をもって、木村家本舗の営業は終了しました。 本日は、49名の記名者と、無記名のヒトを入れると60名前後の参加者でした。ほんとうに、ありがとうございました。

kimuko_3 Nov 1, 12:55am via Echofon

木村家本舗は、只今をもって、終了致しました。繋がりをもった、全ての皆さんに、感謝です。

yabetatsuya Nov 1, 1:15am via Web

木村家本舗から帰ってきました。今日はあんまり飲んでないので、明日は朝からがつがつ仕事する。

yabetatsuya Nov 1, 1:28am via Web

今日も室内で帽子かぶってるアホの何人かに注意したんですけど、たとえば木村工務店のつじもっちゃんくらいだと、おまえあほかみたいに言えるんだけど、隣にいるそこそこ歳いってる面識ない人には言えないし、その人が帰ってからここぞとばかりに、と思ったらgrafの若い衆が横からまた帽子で・・。

kimuko_3Nov 02, 5:05pm via HootSuite

確かにその通りですが、something else も少々。 RT @yabetatsuya: ただの飲み会。RT @nomoto_piropiro 遊び呆けてきたオッさんたちばかりの会RT @tada_you: 木村家本舗、楽しかったです。「本気で遊ぶ大人達」素敵だと思います!

kotobanoie Nov 2, 8:13pm via Web

やさぐれオヤジ宴会は、日が変わるまで続いたのでした。また今度ゆっくりと。 RT @yukohani: ありがとうございましたー。ゆっくりしたかったです。。 RT @kotobanoie: @yukohani Hello ! 木村家本舗ありがとうございました。

takayama_arch Nov 1, 12:00pm via Web

ポケットに入れていた名刺をそのまま洗濯されてしまった。カドがなくなり、ヨレっと変形し、適度にボロさがある、意図して出来ないカタチ。「なんかかっこえ・・・やん。」と思いつつ、エアコンの前で乾燥中。

phorio Nov 1, 1:40am via Osfoora for iPhone

是非またやって下さい!楽しみにしております!今日行けなくて本当に残念でした。。 RT @kimuko_3: 木村家本舗は、只今をもって、終了致しました。繋がりをもった、全ての皆さんに、感謝です。

kotobanoie Nov 1, 4:17pm via Web

10月の週末で、ヘロヘロ。 but the Journey still goes on.

 

木村家本舗の営業は終了しましたが、本の引き上げは、まだまだ続くのでした。

2010年木村家本舗の営業は終了致しました。

 

延べ参加者は、219名+無記名のヒトを含めると、おそらく、230名前後でしょう。

売れた本は、333冊+終了後に、木村工務店の社員のコバヤシくんとミカワさんと大工のササキくんが購入し、それに残った本の中からセレクトして「私」も買ったので、350冊前後となるのかもしれません。

ピロピロさんの写真集も数冊売れたようです。あの大作「堂島川」は、うちのリビングで保管状態です。アートのある生活って、エエな。とおもいます。販売するそうですので、この機会に是非。

多くの方々に、grafの家具に興味をもってもらいました。「私」も、うちのリビングには、アルフレックスのマレンコよりgrafの家具の方が似合うな・・・と、ちょっと後悔してます。それに、いつかは、あの、オットマン付きのラウンジチェアを手に入れたいと思ってます。grafの家具をそれぞれのスペースに是非。

 

 

木村家本舗のこのプロジェクトは、何よりも、コトバノイエの加藤さんの善意と、写真家のノモトさんの善意と、grafの服部さんの善意と、知人の建築家の方々の影の善意がなければ、成り立ちませんでした。こういうイベントに対する「善意」を「愛」というコトバに置き換えてもよいのかもしれません。ありがとう!

もうひとつ、木村工務店社員からの支持と、キムラ夫人の努力と、息子の我慢も付け加えておこうとおもいます。

 

 

さてさて・・・・

kimuko_3Nov 02, 4:44pm via HootSuite

木村家本舗は、来年もやります。と、今、勝手に決めました・・・。RT @phorio: 是非またやって下さい!楽しみにしております!今日行けなくて本当に残念でした。。 RT @kimuko_3: 木村家本舗は、只今をもって、終了致しました。繋がりをもった、全ての皆さんに、感謝です。

phorioNov 02, 5:03pm via Tween

@kimuko_3 是非!今度は奥さんも子供も連れて行きます☆奥さんに木村家本舗の話をした時、非常に行けなかった事を残念がっていたので、嬉しいです♪是非宜しく御願いします!

kotobanoieNov 02, 6:05pm via Web

もう少し違うアプローチもある、たぶん。

kotobanoieNov 02, 6:13pm via Web

creativeとは、まず破壊することだ。新しい価値を造るためには、まず崩さなければ。ひょっとしたら自己満足に甘んじている自分自身を最初に。微笑みながら。

kotobanoieNov 02, 6:06pm via Web

迷ったら、ヤバイほうへ。

kotobanoieNov 02, 6:21pm via Web

すべてを捨てたあとに残るもの。

 

そんな訳で、2011年に、木村家本舗が、本当にもう一度、催されるかどうかは、未定ですが、そんな模索は、続けていきたいとおもいます。

 

ゆっくりと、お話しを出来なかった方々には、残念な気持ちもあり、まぁ、それは、ともかくとして、あらためて、全ての参加頂いた皆様に、お礼を申し上げます。